top of page
toeiji
2024年8月14日読了時間: 1分
令和6年8月15日開催予定灯籠流しは中止とします。
本年令和6年8月15日夕方に予定されていた東榮寺灯籠流しですが住職のコロナ罹患により中止といたします。 発熱してしまい準備で川に入るなどの作業が困難となる為です またお檀家さんの家を廻る棚経も新亡家以外は中止といたします...
閲覧数:76回
toeiji
2022年9月19日読了時間: 1分
令和4年9月18日東榮寺施食会が修行されました。
令和4年度の施食会が9月18日修行されました。 今年度は新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点から新亡家のみの参列で行われました。 当日の様子を掲載致します。
閲覧数:119回
0件のコメント
toeiji
2022年3月14日読了時間: 1分
「禅をきく会」YouTubeライブ配信のお知らせ
https://www.youtube.com/channel/UCqSbBjtT9HWLxPOxSJrCWqA/videos 3月15日(火)川口リリアホールにて開催予定の曹洞宗関東管区教化センター主催 「禅をきく会」につきまして新型コロナウイルス感染の危惧を考え、会場へ...
閲覧数:164回
0件のコメント


toeiji
2022年3月11日読了時間: 1分
令和4年3月11日東日本大震災鎮魂の鐘
震災が発生して11年目となるこの日に、大震災で亡くなられた皆さまを供養し、被害を受けられた方々への早期復興と安寧を願い、坐禅親交会の有志の方と共に、山内にある鐘楼で厳修しました。 全員で一分間の黙祷をし、発生時刻に合わせて有志の方が交代して打ち、お経を唱えました。
閲覧数:153回
0件のコメント




toeiji
2022年2月26日読了時間: 1分
令和4年2月26日東榮寺役員会が開催されました
東榮寺は、4名の総代さん、7名の世話人さん、15名の護持会理事さんという、計26名の役員さんによって、様々な活動の承認、お手伝いをいただいき、支えて頂いております。 2/26日、本年第2回目の役員会が開催され、御本尊に開会報告の法要を行った後、住職が活動計画、護持会予算の説...
閲覧数:74回
0件のコメント


toeiji
2022年2月11日読了時間: 1分
令和4年2月11日東榮寺山林下草刈り
東榮寺の裏の山林の下草刈りがお檀家さんにより行われました。 昨年は新型コロナウィルス感染症拡大により中止となりましたので2年間で伸びた下草を刈って頂きました。2年間で草というよりは木になっているものもありましたが、皆さまの御協力により1時間できれいになりました。
閲覧数:18回
0件のコメント


toeiji
2022年2月11日読了時間: 1分
令和4年2月11日東榮寺涅槃会
お釈迦さまのお生まれになったことを祝う降誕会、お悟りをされたことを祝う成道会とともに、仏教では大切な行事の一つであり、お釈迦さまが亡くなられご遺徳を偲ぶ涅槃会。 例年ですと、東栄寺に古くからある涅槃図を掲げ、般若心経を唱えた後に梅花講員の方による御詠歌をお唱えし、講師をお招...
閲覧数:18回
0件のコメント




toeiji
2022年1月22日読了時間: 1分
令和4年1月22日東榮寺納経会
毎月第4土曜日に開催している写経会ですが、この2年、新型コロナウィルス感染症が拡大により開催がほとんどできませんでした。 年に一回、その年に書いたものの中から一枚を御本尊に奉納する納経会を開催していますが昨年は中止となりました。...
閲覧数:10回
0件のコメント




toeiji
2022年1月2日読了時間: 1分
令和4年1月2日東榮寺修正会・総会
例年1月2日は東榮寺の新年の行持として、修正会と檀信徒総会、新年賀詞交換会を開催しています。 本年は、新型コロナウィルス感染症により、新年賀詞交換会は中止、修正会と檀信徒総会のみ開催いたしました。
閲覧数:6回
0件のコメント


toeiji
2021年12月31日読了時間: 1分
令和3年12月31日東榮寺除夜の鐘
昨年は中止となった除夜の鐘ですが、今年は開催の運びとなりました。 10:30に役員さん、お手伝いの坐禅会の皆さまが集合。本堂で御祈祷の後、準備し配置につき、皆さまをお迎えいたしました。 また、地元大石中学校美術部の皆さんによる絵馬が境内に展示されました。...
閲覧数:47回
0件のコメント


toeiji
2021年12月17日読了時間: 1分
令和3年12月17日東榮寺活動団体の皆さまによる大掃除
毎年、8月のお盆前と、12月に坐禅会をはじめとする活動団体の皆さまによる本堂、客殿、観音講堂、山門等の大掃除が行われています。 今年もコロナ禍にもかかわらず、掃除をしていただきました。 ありがとうございます。
閲覧数:5回
0件のコメント


toeiji
2021年12月8日読了時間: 1分
令和3年11月28日東榮寺成道会
仏教の三大行事として、お釈迦さまのご誕生を祝う降誕会、お釈迦さまの亡くなられたご遺徳を偲ぶ涅槃会とともに、お悟りされたことを祝う成道会。 昨年に引き続き、コロナウイルス感染拡大防止のために今回は人数を制限して、当山の梅花講員の出席の下で厳修しました。
閲覧数:9回
0件のコメント


toeiji
2021年11月5日読了時間: 1分
令和3年11月1日-4日四国八十八ヶ所巡拝結願しました!
平成29年より始めた四国八十八ヶ所の団体巡拝ですが、新型コロナウィルス感染症の拡大により令和2年度は中止していました。 感染者数が大幅に減った令和3年11月1日より4日にかけて78番郷照寺から88番大窪寺までを巡り、無事結願を果たしました。...
閲覧数:17回
0件のコメント


toeiji
2021年9月19日読了時間: 1分
2021.9.19~20の2日間ギャラリー観音開催しています。
近隣の方々や、東榮寺の活動団体の作品展「ギャラリー観音」が開催中です。 恒例となりました地元大石小、大石北小、大石南小、大石中学校の皆さんの作品も展示しています。
閲覧数:59回
0件のコメント


toeiji
2021年9月17日読了時間: 1分
施食会動画配信:このHPで動画を公開致します。令和3年度9月18日の施食会はお檀家さまの参列はありません
東榮寺の施食会ですが、新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点から今年は数名の僧侶と総代さまの参列で修行いたします。お檀家さまの参列はありません。御理解ください。 また、このHPで動画を公開する予定です。できれば9月18日14:00からライブ配信を行います。...
閲覧数:193回
0件のコメント
bottom of page